- 学ぶ
イベントは終了しました。
開催中のイベント一覧はこちら
国産広葉樹活用サミット九州2025 in 大川
2025/01/15 10:30 ~ 17:00
- 主催
- 協同組合福岡・大川家具工業会 地域材開発部会
『森のない大川で考える、木づかいの正しい未来。』
日本各地で、様々なジャンルの人たちによって
日本の森の木を活用するためのたくさんのアクションが実施されています。
森を持たず、昔から地域材に支えられてきた家具産地大川も
センダンの植樹活動をはじめ、国産材の活用に積極的に取り組んでいます。
日本の森のために、これから先、日本の木をどう活用したら良いか、
それぞれの立場で、それぞれの役割の中で、今何に向かってアクションすべきか、
そのヒントを見つけるためのサミットです。
- 日時
- 2025/01/15 10:30 ~ 17:00
- 主催
- 協同組合福岡・大川家具工業会 地域材開発部会
- 参加費
- 無料【※参加条件あり】
- 会場詳細
- 〒831-0016 福岡県大川市酒見221−11、大川市文化センター
- 申し込み方法
- 予約は必要ありません。当日現地にご来場ください。(※受付は「大川市文化センター」ではなく隣の「大川産業会館」でうけつけております。そちらで受付を済まして、隣の会場の大川市文化センターへお越しください。)
- お問い合わせ
- 協同組合福岡・大川家具工業会
- 担当者
- 石橋 周平
- TEL
- 0944-87-2038
- FAX
- 0944-88-2004
- mail@furusatokagu.jp
- 注意事項・補足
- 【参加条件】当イベントは業者・バイヤー様及び自治体様や関係者様向けの展示会となっておりますので、一般の方のご来場はご遠慮させて頂いております。ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。