第1回持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー2025_  プレゼントツリー:森林再生と地域振興の同時実現を目指して20年~の今までとこれから

2025年05月24日(土)

14:00〜16:00

Zoomウェビナー

Zoomウェビナー

イベント情報

日時
2025年05月24日(土)
14:00-16:00
会場
Zoomウェビナー
参加料
無料

イベントを視聴する

オンラインイベントの場合、
当日こちらのボタンから参加できます。
試聴にはログインが必要です。

ログインする イベントを視聴する

概要

株式会社森未来が共催させていただく、一般社団法人持続可能な森林フォーラムが開催するzoomセミナーの2025年度第4回の告知です。

持続可能な森林フォーラムでは、皆さんとのコミュニケーションを双方向で深めていくため、ゲストをむかえて、Zoomセミナーを開催しています。

今年度の第1回はNPO環境リレーションズ研究所理事長鈴木敦子さんをお迎えして、5月24日に開催します。

今回のテーマは、『「プレゼントツリー:森林再生と地域振興の同時実現を目指して20年~の今までとこれからから評価する』

以下、主催藤原氏のコメント

「贈り物に樹を植えよう!」と呼びかけて、都市部の人達が、全国に拡がる放置された森や、災害に遭った森、ゴルフ場や牧場が破綻した跡地など、樹を植える必要のある場所に、自分や大切な人のために樹を植えて、地元と共にその後10年間育てていく、というプレゼントツリーを主導されて、20年。

里親の延べ人数は30万人を超えており、森林整備活動を通じた交流人口や関係人口の増加につながる取組とし、森林×脱炭素チャレンジ2022優秀賞を受賞しました

森と人とをつなぐチャレンジが、どのように進展していくのか是非参加して伺いましょう。

ぜひご参加ください。

ゲスト

NPO環境リレーションズ研究所 理事長 鈴木敦子 氏

主催・共催

一般社団法人持続可能な森林フォーラム 代表 藤原 敬 氏

共催:株式会社森未来

申し込み方法

森未来主催・共催イベントでは、eTREEへの会員登録をお願いしております。

非会員の方は、こちらからまずは新規会員登録


会員登録いただくことで、申し込みフォームへの記入項目が減り、より簡単にお申込みいただけますので、ご協力お願い致します。

会員登録後の申し込み方法は下記記事をご覧ください。(会員登録後の申し込み方法~視聴方法までを記載しております)

日程・詳細情報

日 程:2025/5/24(土)
時 間:14:00 〜 16:00 (*13:45 開場予定)
場 所:オンライン(ウェビナー開催)
定 員:オンライン200名(先着順)
費 用:無料

開催方法
・オンライン(ZOOMウェビナー)での開催です。
・オンラインのご参加者は、お申し込み後にご案内されるオンラインツール「Zoom」を利用して接続してください。
・参加者の画像は表示されません。
・お申込みいただいた方には、ウェビナーURLをお送りいたします。
・スマホ、タブレット、パソコンがあれば参加可能です。
・トークセッション中については、参加者の皆さまのマイクをミュートにさせていただきます。

見逃し配信(後日視聴)については現在確認中

※今回のイベントのアーカイブ動画配信に関しては、現在調整中となります。

一般社団法人持続可能な森林フォーラムについて

名称:一般社団法人持続可能な森林フォーラム
URL:jsfmf.net/index.html 

株式会社森未来について

名称:株式会社森未来
代表者:代表取締役 浅野 純平
設立年月日:2016年4月
所在地:〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル6F
事業内容:「Sustainable Forest」をミッションに、森林、林業、木材に関するITビジネスを展開。
森未来:https://shin-mirai.co.jp/
eTREE:https://www.etree.jp/

この記事をシェアする

開催中のイベント

イベント情報

日時
2025年05月24日(土)
14:00-16:00
会場
Zoomウェビナー
参加料
無料

イベントを視聴する

オンラインイベントの場合、
当日こちらのボタンから参加できます。
視聴にはログインが必要です。

ログインする イベントを視聴する
お急ぎの方はお電話で相談
電話
TEL.03-6453-9234

【営業時間】
・平日 10:00〜18:00
・定休日:土・日・祝

eTREEでは木材の調達から
加工・施工までできます。

相談・お問い合わせ
eTREEに情報を掲載しませんか?

eTREEでは、木材関連の情報をご提供していただける
木材事業者様、自治体様を募集しています。

現在募集中の情報はこちら