この記事をシェアする
- 日時
-
2024年10月26日(土)
14:00-17:00
- 会場
- 東京(森未来セミナールーム)
- 参加料
- 66,000円(税込)
記事公開:2024.4.16
2024年10月26日(土)
14:00〜17:00
東京(森未来セミナールーム)
東京(森未来セミナールーム)
非住宅の木造建築の設計をやりたい人、今までまたやってきてスキルアップを図りたい人対象の連続講座(7月20日・8月24日・9月28日・10月26日-全日程14-17時)を開催致します。
小規模から、中大規模まで、非住宅の木造建築を計画するために必要なことを学び、一緒に考えるセミナーです。
対象は、基本的に建築設計に携わる方となりますが、建築的な観点、特に非住宅建築の分野からの木材利用として学びたい方も広く対象に致します。
目次
日程:7月20日~10月26日(全4回-すべて土曜日開催)
開催時間:14:00~17:00(全日程共通)
開催形式:会場(リアル)開催のみ
開催場所:森未来セミナースペース(東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル 7F)
参加費:66,000円(税込)
定員:20名 ※応募を締め切りました。
講師:古川泰司 氏
ゲスト講師:大庭拓也 氏、富永大毅 氏、山代悟 氏、山田憲明 氏
事務局:株式会社森未来
・銀行振込
※お支払い方法は口座振り込みのみとなります。
※お申込み後、口座情報をお送りいたしますので、そちらへお振込みお願い致します。
※お振込手数料はご負担頂きますようお願い致します。
本イベントは、会場(リアル)開催のみとなりますので、オンライン参加は実施いたしません。
また、有料イベントのため、下記(ページ右の部分)からの視聴はできなくなっております。
お申込み・お振込確認後に、個別にご案内させていただきますので、ご注意ください。
※申し込み者数や状況によっては、内容に変更があることがございます。
第1回:7月20日(14-17時)
講師:古川泰司 氏
ゲスト講師:大庭拓也 氏
森と建築を一緒に考えることの重要性と非住宅木造建築の基礎知識を学びます。特に、規模に応じた木造建築の法的・技術的規制について学びます。
講義-1:木造建築と日本の林業 60分
講義-2:非住宅木造建築の基礎 60分
演習:グループワーク 60分
参加者どうしで森と建築を一緒に考えるために何が我々にできるのかを考えます。
第2回:8月24日(14-17時)
講師:古川泰司 氏
ゲスト講師:富永大毅 氏
ゲスト:大庭拓也 氏
そもそも持っている林業のスケール感を考えながら、小さいスケールでの非住宅木造建築の可能性について学びます。
講義-1:製材と山の価値 20分
講義-2:つな木について 20分
講義-3:富永の作法 90分
演習:小径材を使ったデザイン 50分(講評を含む)
つな木を使ったデザイン演習
第3回:9月28日(14-17時)
講師:古川泰司 氏
ゲスト講師:山代悟 氏
ゲスト:大庭拓也 氏
製材品とエンジニアリングウッドの違いと使い分けについて学ぶとともに
汎用性のある技術で中大規模の木造建築を作る手法を学びます。
また、最終回の発表に向けて大スパン架構を考える演習も行います。
講義-1:製材とエンジニアリングウッド 40分
講義-2:山代の作法 100分
演習:大スパン架構のアイデアだし、エスキースチェック 40分
第4回目で発表と講評
第4回:10月26日(14-17時)
講師:古川泰司 氏
ゲスト講師:山田憲明 氏
ゲスト:大庭拓也 氏
非住宅の木造建築の要は構造のモデル化です。モデル化のアプローチをたくさん持つことが非住宅木造建築を計画するうえで大切になってきます。意匠設計者は構造設計者と組んでこれを解決していくのですが、構造的なヴィジョンを持っていることは大事です。最終回は構造家の山田憲明さんによる様々な木造架構のモデル化の実例、非住宅木造建築へのアプローチについて学びます。
講義-1:木造架構の可能性 山田憲明 120分
演習:3回目の大スパン架構アイデアの発表と講評 60分
古川泰司 ふるかわやすし
アトリエフルカワ一級建築士事務所
1963年新潟県生まれ。武蔵野美術大学、筑波大学修士課程
アトリエフルカワ一級建築士事務所の代表。木を生かした「森とつながる建築」の設計を行う、木造・木材コーディネーター。また、住宅医の資格を持ち、中古住宅の改修も数多く手がける
大庭 拓也 おおばたくや
株式会社 日建設計 NWL(Nikken Wood Lab) ダイレクター
ウッドスケープアーキテクト。1982年福岡県北九州市生まれ。福岡大学建築学科卒業、東京工業大学大学院建築学専攻修了後、日建設計に入社。
「つくればつくるほど生命にとって良い建築」を自身のマニフェストとし、建築・都市の木質化に従事。有明体操競技場、選手村ビレッジプラザ、渋谷区立北谷公園などの木質建築を手掛け、農林水産大臣賞、環境大臣賞、林野庁長官賞、ウッドデザイン賞などを受賞
富永大毅 とみながひろき
株式会社TATTA
1978年千葉県生まれ。2001年東京都立大学工学部建築学科卒業、2003年ミュンヘン工科大留学、2005年東京工業大学理工学研究科建築学専攻修了。2005-08年千葉学建築計画事務所、2008-12年隈研吾建築都市設計事務所を経て2012年富永大毅建築都市計画事務所設立、2019年に株式会社TATTAに改組。
主な作品に、「四寸角の写真スタジオ(スタジオバジル)」(新建築2019年10月号掲載)、「ドーマー窓の家」(新建築住宅特集2016年7月号掲載)、「蔀戸のパレット」(商店建築2015年12月号掲載)など、住宅、共同住宅、クリニック、店舗など新築からインテリアまで主に無垢材利用を主題に幅広く手掛ける。
山代悟 やましろさとる
有限会社 ビルディングランドスケープ一級建築士事務所
1969年島根県生まれ、1995年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了、槇総合計画事務所に勤務。2002年ビルディングランドスケープ設立。2017年より芝浦工業大学建築学部建築学科 教授。中大規模木造建築の設計を行うほか、各種委員会活動などを通じて都市木造の普及に努める。
山田 憲明 やまだのりあき
株式会社山田憲明構造設計事務所
1973年東京都生まれ、1997年京都大学工学部建築学科卒業後、増田建築構造事務所に勤務。
2012年山田憲明構造設計事務所設立。
主な受賞歴に、「上勝ゼロ・ウェイストセンター」で2021年日本建築学会賞(作品)等。
皆さまぜひご参加ください。
6月13日、27日に本セミナーのオンライン説明会を開催しました。セミナーの概要からそれぞれの回の講座内容について説明させていただきました。
ぜひご覧ください。
名称:株式会社森未来
代表者:代表取締役 浅野 純平
設立年月日:2016年4月
所在地:〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル6F
事業内容:「Sustainable Forest」をミッションに、森林、林業、木材に関するITビジネスを展開。
森未来:https://shin-mirai.co.jp/
eTREE:https://www.etree.jp/
株式会社森未来
電話番号:03-6453-9234
メール:marketing@shin-mirai.co.jp
開催中のイベント
【営業時間】
・平日 10:00〜18:00
・定休日:土・日・祝
eTREEでは木材の調達から
加工・施工までできます。